最近、土日のたびに雨降りのためなかなか思うように撮影が行えません。
今回は台風だったため渡り鳥も何処かへ行ってしまった可能性もあるので
結局、近場でいつも通りミサゴと遊ぶことに。
水がこの台風で増水し濁りミサゴも思うように魚影を確認することが出来ないためか
ホバを行い探していますが結局採餌は行いませんでした。
しかし、久しぶりに青空の下で綺麗に撮れたので良かったことにしましょう。
全てトリミングしています。
1DX+600 f/4.5 1/800(+1) ISO-160 87.6m

1DX+600 f/4.5 1/800(+1) ISO-200 87.6m

1DX+600 f/4.5 1/800(+1) ISO-250 87.6m

以上、ありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2013/10/28(月) 00:00:00|
- ミサゴ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ミサゴの飛び込みです。
一向に向上しないのが、飛び込みの瞬間です。
う~ん、超へたくそです。
どなたかコツを教えて下さいmOm
全てトリミングしています。
1DX+600 f/10 1/1000 ISO-400 87.6m

1DX+600 f/8 1/1000 ISO-400 87.6m

1DX+600 f/8 1/1000 ISO-400 87.6m

1DX+600 f/8 1/1000 ISO-400 87.6m

1DX+600 f/8 1/1000 ISO-400 87.6m

1DX+600 f/11 1/1000 ISO-400 87.6m

以上、ボヤキにお付き合い頂きありがとうございましたmOm
- 2013/10/18(金) 00:00:00|
- ミサゴ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回の初見初撮りシリーズはヨシゴイです。
ミサゴの出が良くないために以前よりよくお世話になっている方と撮ってきました。
ヨシゴイと聞いてササゴイとゴチャゴチャになってしまいがちなのですが(私だけ?)
大きさは全く違って小さいんですね。
現地に到着して20分程度で、"出てきたよぉ~"と 声を掛けられても・・・あれ?どこ?え?あれ?
みたいな感じでした。
1DX+600 f/4 1/1000(-0.3) ISO-640 20.3m ノートリ

1DX+600 f/4 1/1000(-0.3) ISO-320 17.5m ノートリ

1DX+600 f/6.3 1/1000 ISO-500 17.5m ノートリ

1DX+600 f/6.3 1/1000 ISO-640 17.5m ノートリ

1DX+600 f/6.3 1/1000 ISO-640 17.5m 縦トリミングあり

1DX+600 f/6.3 1/1000 ISO-640 17.5m トリミングあり

1DX+600 f/6.3 1/1000 ISO-640 17.5m トリミングあり

1DX+600 f/6.3 1/800 ISO-640 17.5m トリミングあり

1DX+600 f/6.3 1/800 ISO-640 17.5m トリミングあり

1DX+600 f/6.3 1/800 ISO-640 17.5m トリミングあり

1DX+600 f/6.3 1/800 ISO-640 17.5m トリミングあり

以上、ありがとうございました。
- 2013/10/16(水) 00:00:00|
- ヨシゴイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年もやっとこの季節が来ました^^
そうです!鳥枯れを払拭してくれる"ミサゴ"です。
我々、鳥専門のCマンはこの鳥がやって来てくれるのを心待ちにする季節があるのです。
でも、今年は夏がメチャクチャ暑く長かったためかミサゴがやってくるのがとても遅かったのです。
今日までに3、4度程撮影に赴き、撮影は出来てはいたのですが、
まぁ~・・・これがいつも通りのつまらないものしか撮れなかった(私のウデが悪い為なのですが)
ので、今回が今季初掲載となります。
ま、面白いところでミサゴの狩の失敗ではなくて完全なる水浴びは撮ったのですが
写真にしてしまうとつまらなかったので・・・・mOm
とは言えど、やはりいつも通りの似たような写真ですが
見て下さい。で、小言でもコメント頂けたら幸いです。
1DX+600 f/4 1/1000(+1) ISO-400 87.6m トリミング無し

ホバリング中の足はいつでも飛び込めるように身体から離して準備しているんですね。
1DX+600 f/5.6 1/1000(+1) ISO-400 114m 縦トリミング

1DX+600 f/5 1/1000(+1) ISO-400 114m トリミング無し

今日は1DXの凄さを改めて知った日でもありました。
ホバからいきなり飛び込むのですが、殆どピンもずれずに25連荘。
写真にしてみるとどれもあまり変化は無いので・・・数枚だけ。
1DX+600 f/10 1/1000(+1) ISO-400 87.6m 縦トリミング

1DX+600 f/10 1/1000(+1) ISO-400 87.6m 縦トリミング

1DX+600 f/10 1/1000(+1) ISO-400 87.6m 縦トリミング

1DX+600 f/10 1/1000(+1) ISO-400 87.6m 縦トリミング

1DX+600 f/10 1/1000(+1) ISO-400 87.6m 縦トリミング

ね。やっぱりつまらなかったでしょmOm
連続した5枚なので殆ど動きが判らないですね^^;
以上、ありがとうございました。
- 2013/10/15(火) 00:00:00|
- ミサゴ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回の初見初撮りシリーズはノビタキです。
渡りの途中で寄る場所のようで比較的毎年見ることが出来るようですが今までなかなか縁が無かったようで逢うことが出来ませんでしたが、今回は午後からの撮影でコントラストが強いですがやっと撮る事が出来ました。
1DX+600 f/5 1/640 ISO-100 23.7m トリミングあり

1DX+600 f/5 1/640 ISO-100 17.5m トリミングなし

1DX+600 f/5.6 1/800 ISO-100 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/7.1 1/800 ISO-500 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/9 1/800 ISO-1250 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-500 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-640 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-800 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-800 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-800 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-1000 20.3m トリミングなし

1DX+600 f/8 1/800 ISO-400 20.3m トリミングなし

以上、ありがとうございました。
- 2013/10/07(月) 00:00:00|
- ノビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4