ヤマセミのホバが超久しぶりに撮れました^^
ホバの時には、広げた翼は上から下へと動かすものだと思っていましたが実は逆で、広げた翼は下から上へと動かしている事が判りました。
30枚程撮れているのですが一連の動きがしっかりと判る最後の方9枚を載せます。
・・・・こんな時に限ってテレコンを入れていなかったのがとても悔やまれます^^;
写真は全てトリミングしています。
1DX+600 f/4 1/800(-0.7) ISO-800 67.8m
1.

2.

3.

4.

5.

これら5枚の繰り返しでした。
そして、
あっ♪ お魚めっけ♪




以上、ありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2014/11/10(月) 00:00:00|
- ヤマセミ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
おはようございます。
いつも綺麗な写真をありがとうございます。
バサバサと音が聞こえてきそうな画像ですね。個人的にはヤマセミの短い足が傑作だと思いました。
- 2014/11/10(月) 06:57:54 |
- URL |
- nao #-
- [ 編集 ]
masa.Oさん、こんにちは
ahhh・・・、これ私 撮れなかった・・・ > <);;; 押してさえいないとは、tohoho です。
- 2014/11/10(月) 16:50:31 |
- URL |
- norichan #-
- [ 編集 ]
鳥見んGOO!さん、こんばんは。
今回のホバはめちゃくちゃ遠いし、背景は・・・・><
出来る事ならトリミングしたくは無かったのですが仕方なくトリミングしました。
パラパラ漫画ですか?出来ますよ^^
- 2014/11/10(月) 21:34:40 |
- URL |
- masa.O #6cN3mr4s
- [ 編集 ]
naoさん、こんばんは。
"綺麗な写真"と言っていただきありがとうございます。
本当にうれしいです。
ヤマセミの歩く姿を見ると必ずや笑うと思いますよ^^
とっても滑稽ですしほのぼのと出来ること請け合いです^^
是非ともまた見てやってください。
心よりお待ちしていますmOm
- 2014/11/10(月) 21:38:20 |
- URL |
- masa.O #6cN3mr4s
- [ 編集 ]
noricyanさん、こんばんは。
ホバが撮れたのはヤマちゃんがきちんと補足出来ていたからで、でも・・・・瞬きの間に・・・やっぱり鳥ですね早いです^^;
今度は、ホバから採餌、食事、水浴びまで一連の流れをきちんと撮りたいです。
- 2014/11/10(月) 21:41:26 |
- URL |
- masa.O #6cN3mr4s
- [ 編集 ]
てくさん、こんばんは。
^^
超久しぶりだったのでうれしかったですが、そのあとの動きが岩陰に阻まれ撮れなかったのがとても残念です。
"アレ"ですか?もちろん使いましたよ。
掲載は金曜日だったかな?
まぁ、変わり映えしないですが見てやってください。
しかし、1DXと比較するとむちゃくちゃ派手ですよね^^;
- 2014/11/10(月) 21:45:55 |
- URL |
- masa.O #6cN3mr4s
- [ 編集 ]
今回のホバリング。私もnorichanさんと同じくまったく撮れませんでした。
というより、ホバリングが終わった後でもしばらくヤマセミを捕捉できていませんでした。
masa.Oさんさすがです。
空中で方向転換する連続カットは貴重なカットだと思います。
- 2014/11/10(月) 22:17:35 |
- URL |
- kabu #-
- [ 編集 ]