fc2ブログ

Take Care, Aim at the Crested Kingfisher!

非定期に更新される野鳥撮影のブログです。気長にお付き合い下されば幸いです。 尚、本ブログに掲載してあります画像の著作権は全て私に帰属しておりますので商用等にご使用される場合にはご一報下さい。

お疲れ様

・・・・ちょっと遠いなぁ~・・・・・

ということで二の足を踏んでおりましたが

ヤマちゃんをお休みして行ってきましたmOm

2012年に平塚に来てくれた時もそうでした

Cマンが多いこと!

判っているだけで関東にはこの1羽のみ・・・・

ざっと、200人位でしょうか・・・・

運が悪いと4列目、5列目となり撮れなくなってしまいます。

当然、私もその洗礼を受けることとなりました^^;

でも、撮らせてくれたのでまずは満足^^

日差しが強くなければ・・・・


始めは距離があったのですが寄って来てくれました^^
EOS-1DX+600 1/1250 F4.0 ISO-100 12m (トリミング)
ヤツガシラ

EOS-1DX+600 1/1250 F4.0 ISO-160 12m (トリミング)
ヤツガシラ

EOS-1DX+600 1/1250 F4.0 ISO-100 20m (トリミング)
ヤツガシラ

EOS-1DX+600 1/2000 F6.3 ISO-200 20m (トリミング)
ヤツガシラ

EOS-1DX+600 1/2000 F6.3 ISO-200 17m (トリミング)
ヤツガシラ

以上、ありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2017/03/16(木) 00:00:00|
  2. ヤツガシラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<我慢! | ホーム | 通行止めの日 ~ソウシチョウ編~>>

コメント

masa.Oさんこんばんは。

ヤツガシラお疲れ様でした!
今回入ってまた抜けたりしていたようだったので
良かったですね!
周りに花もあって綺麗です。

また楽しみにしています!
  1. 2017/03/16(木) 18:56:23 |
  2. URL |
  3. 旅するウサギ #B5bH0cjo
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

旅するウサギさん、こんばんは。
ご訪問及びレスありがとうございます。
ヤツガシラは旅鳥なので抜けるのは仕方ないですね。
でも、撮れたので良かったです。
しかし、人が多いですね。
そのうちの一人ですが・・・・^^;
芝も綺麗であればいいのですが この時期の芝は・・・・
でも、花が咲いているところで撮れてよかったです。
また、宜しくお願いいたします。

  1. 2017/03/16(木) 23:22:07 |
  2. URL |
  3. masa.O #6cN3mr4s
  4. [ 編集 ]

羨ましいです!

こんばんは~~
自分も同じくヤマセミをお休みして
行ったのですが
見事にすべりましたね~
前日は結構出たと聞いていたのですが・・・
鳥は気まぐれですね。
まあヤマセミほどは熱くなれませんが
同じ頭ツンツン系なのでいつかは
撮りたいですね~
  1. 2017/03/16(木) 23:50:58 |
  2. URL |
  3. inoue #-
  4. [ 編集 ]

タイミング良く…。

おはようございます!

おお〜私の大好きな
ヤツガシラ。
タイミング良く
良いの撮れましたね(#^.^#)

私は合計3度行き
2度逢えましたが
なかなか難しい撮影でした^ ^
  1. 2017/03/19(日) 05:31:44 |
  2. URL |
  3. 鳥見んGOO! #-
  4. [ 編集 ]

Re: 羨ましいです!

inoueさん、こんばんは。
ご訪問およびコメントありがとうございます。

inoueさんが行かれた前日の撮影です^^
ゆっくりめに自宅を出たので現地到着は8時位だったんじゃないでしょうか。
それからノロノロと準備して公園に行くと向かいから押し寄せる大群!
大群のヤツガシラだったらよかったのですが・・・・Cマンでした。
到着して20分後位には撮影しておりましたmOm
ヤマセミ運は落ちていますが、季節物運は良かったようです。
ま、私も初めてのヤツガシラツアーは前日は見たよ状態でしたから
そのうち撮れるんじゃないでしょうか。
また、宜しくお願いいたします。
  1. 2017/03/19(日) 18:47:55 |
  2. URL |
  3. masa.O #6cN3mr4s
  4. [ 編集 ]

Re: タイミング良く…。

鳥見んGOO!さん、こんばんは。
ご訪問およびコメントありがとうございます。

結局行ったのはこの日だけでした・・・だって、ちょっと遠いし高速代が高いんだもん^^;;;;
出来る事ならCマンが多くない状態でドピーカンじゃない時に逢いたいもんです^^
ま、そんなことありえませんね^^
でも、今回は超運が良かったようで次の日以降出てないとか????
更に、そんな私にヤツガシラからのご褒美も^^
また、宜しくお願いいたします。

  1. 2017/03/19(日) 18:59:10 |
  2. URL |
  3. masa.O #6cN3mr4s
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://holidayphotographer.blog.fc2.com/tb.php/635-b651620f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

masa.O

Author:masa.O
Live:Tokyo
Birthday:3/Jan/1966
Birthplace:Fukuoka

Camera:
  Canon EOS-1D X
  Canon EOS-7D mkII
Lens:
  EF600mm F4L IS II USM
  EF100-400mm F4.5-5.6L
            IS II USM
  EF35mm F1.4L USM
  EF24-105mm F4L IS USM
Teleconverter:
  EXTENDER EF1.4×II
  EXTENDER EF1.4×III
  EXTENDER EF2×III
Tripod:
  Gitzo GT5541LS
  Gitzo GT3531(改)
Monopod:
  Gitzo GM3551
Head:
  Sachtler FSB6
  Gitzo GH2781QR
  Manfrotto 504HD

画像の著作権は全て私に帰属しております。
商用等にご使用される場合にはご一報下さい。

リンクフリーですが、リンクされる場合にはご一報下さい。

Since 7/Dec/2011

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アオアシシギ (1)
アオゲラ (4)
アオバト (1)
アオバズク (10)
アカゲラ (2)
アカショウビン (28)
アマサギ (1)
アリスイ (3)
イソヒヨドリ (2)
ウソ (1)
ウタツグミ (2)
エナガ (1)
オオアカゲラ (1)
オオタカ (3)
オオルリ (8)
オナガ (1)
カケス (1)
カシラダカ (1)
カヤクグリ (2)
カワセミ (4)
キジ (1)
キクイタダキ (1)
キビタキ (2)
キレンジャク (2)
クイナ (1)
クロジ (1)
コチドリ (2)
コマドリ (1)
コミミズク (18)
コルリ (1)
コジュケイ (1)
ゴジュウカラ (1)
サンコウチョウ (25)
シロハラ (2)
ジョウビタキ (3)
スズメ (1)
セアカモズ (4)
セグロサバクヒタキ (1)
セグロセキレイ (1)
センダイムシクイ (1)
ソウシチョウ (2)
タカブシギ (1)
タマシギ (4)
タゲリ (8)
ダイサギ (1)
ダイゼン (1)
チョウゲンボウ (1)
チョウセンチョウゲンボウ (3)
ツミ (55)
ツグミ (1)
ツツドリ (1)
トウネン (2)
トラツグミ (9)
トラフズク (6)
ニホンリス (2)
ノハラツグミ (1)
ノビタキ (1)
ハヤブサ (17)
ハギマシコ (1)
ヒレンジャク (5)
ヒガラ (1)
ヒメウ (1)
ヒヨドリ (1)
フクロウ (2)
ブッポウソウ (7)
ベニマシコ (1)
ミサゴ (22)
ミソサザイ (1)
ミヤマホオジロ (6)
メジロ (1)
モズ (3)
ヤツガシラ (6)
ヤブサメ (1)
ヤマガラ (2)
ヤマセミ (276)
ライチョウ (4)
リュウキュウアカショウビン (7)
ルリビタキ (5)
ヨシゴイ (1)
ふたご座流星群 (1)
金環日食 (1)
紅葉 (2)
軍用 (5)
風景 (4)
ニホンカモシカ (2)
ニホンザル (2)
不明 (1)
未分類 (11)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
8429位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
1831位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-