4年前の宿題・・・・
それは、パッチリと開けた目のトラフズクを撮影する事でした。
夕方に出掛けTryしましたが運悪くきちんと見る事すらままならない状況でした
今回は夜明け前に出掛けTryしてみました。
さて、どうなることやら・・・・・
まずは、前回の続きから
EOS-1DX+600 1/320 F4.0 ISO-1250 11m

EOS-1DX+600 1/320 F4.0 ISO-800 11m

EOS-1DX+600 1/320 F4.0 ISO-1600 11m

EOS-1DX+600 1/320 F4.0 ISO-500 11m

ここからが宿題の答えです。
4月も近づき日中はとても温かく感じる日も多くなりましたが
夜明け前はまだまだ寒く薄手のダウンを着て
その上にベンチコートを羽織っての撮影となりました。
しかし、いきなりの大失敗!
リレーズボタンを使うとミラーショックでぶれてしまった経験があるためリレーズを持ち合わせていませんでした^^;;;;
ここは長時間露光での撮影・・・・なんと5秒、4秒・・・・
露光以前に被写体を見つけるのが大変、更に小枝が・・・・前日に行っていてよかった。
確かこの辺りは小枝が無い筈。
ブレた写真も大量生産となりましたが、なんとか掲載できるような写真を撮影することが出来ました。
夜明け前という事でホワイトバランスは曇天で現像しています。
EOS-1DX+600 5 F4.0 ISO-1000 14m

EOS-1DX+600 4 F4.0 ISO-500 14m

EOS-1DX+600 1/5 F4.0 ISO-1600 14m

上の2枚を無謀にもピクセル等倍で!
被写体が微妙に動いているため若干ぶれていますがご愛嬌という事で。
EOS-1DX+600 4 F4.0 ISO-500 14m (ピクセル等倍)

EOS-1DX+600 1/5 F4.0 ISO-1600 14m (ピクセル等倍)

EOS-1DX+600 1/5 F4.0 ISO-640 12m

以上、ありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2017/04/06(木) 00:00:00|
- トラフズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
masa.oさん、おはようございます。
いつも素敵な作品をありがとうございます。
宿題は終わりましたね。パッチリお目目が可愛らしいです。
私は夜の部でしたが、masa.oさんの作品を見させて頂いて朝の方が良かったかと少し後悔しています。
眠たく無さそうなトラフヅクさんの目はとても綺麗ですね。
- 2017/04/06(木) 06:35:01 |
- URL |
- nao #61OUSD5Q
- [ 編集 ]
naoさん、こんばんは。
ご訪問およびコメントありがとうございます。
naoさんの夜の部の作品も見させて頂いておりますが
生憎と電線留まりしか撮れなかったのでボツとさせてもらっております。
昼間にも比較的動いてくれたのでいろんな角度からの写真が撮れて
それなりに満足しています。
もちろん、朝の部もそれなりには満足していますよ・・・でも、
あまり動かずに眠りについてしまったので・・・ちと残念。
また、宜しくお願いいたします。
- 2017/04/06(木) 22:49:47 |
- URL |
- masa.O #6cN3mr4s
- [ 編集 ]
鳥見んGOO!さん、こんばんは。
ご訪問およびコメントありがとうございます。
これ以上のスローシャッターですか????
流石に呼吸もしており生態なので無理ではないでしょうか?
アオバズクですか?
あそこは住宅街でもあるので遠慮したいところではありますね^^;
また、宜しくお願いいたします。
- 2017/04/06(木) 22:53:04 |
- URL |
- masa.O #6cN3mr4s
- [ 編集 ]